平標松手ルート/元橋駐車場~9合目~平標山頂~永井宿入口【道標M区間】

平標松手ルート/元橋駐車場~9合目~平標山頂~永井宿入口【道標M区間】

新潟県湯沢町の火打峠と群馬県みなかみ町の永井宿を結ぶ区間です。
「花の百名山」平標山、三国山、旧三国街道を楽しむ事が出来ます。
平標山から三国山までの間は気持ちの良い稜線が続き、素晴らしい景色を望むことが出来ます。

三国街道は信濃・越後・上野(こうずけ)の三国が接する三国峠を越えることからその名がつきました。三国峠は関東と越後を結ぶ交通路として古くから利用されており、上杉謙信の関東遠征の際に重用されました。また、江戸時代に参勤交代には利用されるようになった歴史ある街道です。


山鳥原公園/大川フィッシングパーク

山鳥原公園には旧三国街道を再現した「石畳のみち」や山野草園、白樺とツツジの森があります。駐車場は平標山登山の中継基地にも利用できます。

大川フィッシングパークは川の本流を、約400mにわたってそのまま利用しています。放流されているのはヤマメとイワナです。自然の河川を活かした釣り場で本格的な渓流釣りを満喫できます。


松手山

平標山登山の中継点となる標高1,613mの松手山には特に山頂標識はなく、三角点があるのみです。


平標山

「花の百名山」にも選ばれた標高1,983mの平標山は、谷川連峰の西端に位置し、眺望の良さと高山植物に恵まれた山です。登山口が国道17号線から近く、高山の雰囲気を味わえる山頂まで比較的容易に登れることから人気が高いです。


平標山の家

平標山頂より群馬側約1㎞にある有人営業小屋
期間:5月~10月
・水場 あり
・収容人数25名 ※宿泊は事前予約が必要です
・水洗トイレ
・問合せ先 管理人:山口 TEL:090-7832-0316(9:00~15:00)

平標山の家

三国山

春から夏にかけて三国権現から三国山頂の間は、ウラジロヨウラクやイワハゼなど、さまざまな花が登山道を彩ります。圧巻は夏、広いお花畑一面に咲くニッコウキスゲの大群落です。緑の草原に黄色の花をちりばめたさまは、山歩きの疲れをしばし忘れさせる美しさです。山頂までの行程も短いので、初心者にお勧めの山です。

三国山

永井宿郷土館

三国峠直下の宿場町、永井宿は上越線の開通まで越後米の関東への流出口であり、米の取引場として隆盛を極め陸の船着き場ともいわれました。本陣をはじめ、諸大名の参勤交代・佐渡奉行・新潟奉行の休泊地でもありました。本陣はすでにありませんが、今でも昔の面影を見ることができます。

永井宿郷土館

法師温泉

弘法大師が巡錫の際に発見したのが名前の由来です。
上信越国立公園内に位置する一軒宿で、若山牧水、与謝野晶子、川端康成など多くの文人墨客がおとずれた趣あるたたずまいです。本館、法師の湯、別館は国の登録有形文化財となっています。


アクセス

SCT道標 湯沢町 M101(駐車場トイレ)
・平標登山口(YN23)バス停[南越後観光バス]
より徒歩1分

SCT道標 みなかみ町 M217(永井宿入口)
・永井宿郷土館入口(JH10)バス停[関越交通バス]
より徒歩2分

区間注意事項

三国街道の長岡藩士の墓よりも低標高の場所にはヤマビルが生息していますのでご注意ください。

湯沢町 M102~みなかみ町 M217の区間は、例年12月上旬~5月中旬まで積雪があります。

コース状況問い合わせ先

・湯沢町役場観光商工課
TEL:025-784-4850
・みなかみ町役場観光商工課
TEL:0278-25-5017


ダウンロード

詳細地図

2万5千分の1地形図にSCT道標とバス停、駅、区間注意事項を記載してあります。

PDFファイルをダウンロードし、A4サイズで印刷してご利用下さい。

タイトルとURLをコピーしました