2018年秋に開通したスノーカントリートレイルの1/25,000地図を、公開しました。
SCT道標の設置場所とSCTコースのコースレベルを色分けして示し、その他バス停、駅、区間注意事項を記載してあります。
ハイクする際は必ず詳細な地図を携行してください。
【登山地図(昭文社 山と高原地図 No.15越後三山、No.16谷川岳)も合わせてご活用ください。】
ダウンロード
詳細地図すべて
【地図更新2022.6.23】
2万5千分の1地形図にSCT道標とバス停、駅、区間注意事項を記載してあります。
PDFファイルをダウンロードし、A4サイズで印刷してご利用下さい。
※SCT道標H区間の道標位置変更の為、map_no.12とmap_no.13を更新し、管理番号が変更となりました。[2019年7月4日現在]
※SCT道標I区間のコース変更の為、map_no.13とmap_no.14を更新し、十日町市 I102 ~ I110 は欠番となりました。[2019年7月4日現在]
※SCT道標J区間のコース変更の為、map_no.16を更新し、十日町市 J102 ~ J107 は欠番となりました。[2019年7月4日現在]
※map_no.11内のSCT道標H102~H112区間はコースが変更となりました。[2020年9月2日現在]
※2021年5月、map_no.11内のSCT道標H109~H110区間が通行止めとなっているため迂回を設定いたしました。H109~H110区間の通行止めは解除され、通行可となりました。[2022年5月19日現在]
※2021年5月、map_no.10内の魚沼市 F102の吊り橋が雪の影響で崩落してしまい通行不可能な為、F101 ~ F103区間が通行止めとなっております。駒ヶ岳登山道・銀の道分岐に設置されていた登山計画書投函ポストも2022年は設置されない予定ですので、F101とF102のSCT道標はございません。F104 から F103 までは通行可能ですが、F104付近に「駒の湯方面への下山不可」の看板を設置しております。2022年8月末までに復旧作業を終え、9月から通行可となる予定となっております。※復旧作業期間が延長となる可能性もございます。越後駒ヶ岳へは明神峠経由でコースを往復して下さい。[2022年6月23日現在]
※2021年6月、map_no.10内の魚沼市 F101から銀山平方面の登山口付近で土砂崩れがあり通行不可能な為、F101 ~ F112区間が通行止めとなっておりましたが、復旧作業を終え通行可となりました。[2022年6月22日現在]
※2022年5月、map_no.26内の紅葉峡遊歩道入口の吊り橋は通行止めとなっております。こちらの橋の復旧予定はございませんので、2019年から【迂回路】としていた区間を正規コースといたしました。【正規コース】をご通行下さい。[2022年5月19日現在]
※2022年5月、map_no.18内の見倉橋は修復工事の為に通行止めとなっております。復旧までの間は【迂回路】を通行して下さい。復旧作業を終え通行可となりました。[2022年6月22日現在]
※2022年7月、map_no.2およびmap_no.3内の湯沢町B102から南魚沼市B202間の林道内で土砂崩れがあり、B101 ~ F202区間が通行止めとなっております。8月4日現在、復旧作業の目途は立っておりません
- SCT25000map_no.01(道標NA区間)20200902
- SCT25000map_no.02(道標AB区間)20220804
- SCT25000map_no.03(道標B区間)20220804
- SCT25000map_no.04(道標B区間)20220526
- SCT25000map_no.05(道標BC区間)20220526
- SCT25000map_no.06(道標C区間)20220526
- SCT25000map_no.07(道標CDG区間)20200902
- SCT25000map_no.08(道標DEG区間)20200902
- SCT25000map_no.09(道標E区間)20190517
- SCT25000map_no.10(道標EF区間)20220623
- SCT25000map_no.11(道標GH区間)20220526
- SCT25000map_no.12(道標H区間)20200902
- SCT25000map_no.13(道標HI区間)20200902
- SCT25000map_no.14(道標I区間)20200902
- SCT25000map_no.15(道標IJ区間)20200902
- SCT25000map_no.16(道標J区間)20200902
- SCT25000map_no.17(道標JK区間)20200902
- SCT25000map_no.18(道標K区間)20220622
- SCT25000map_no.19(道標KL区間)20200902
- SCT25000map_no.20(道標L区間)20190517
- SCT25000map_no.21(道標LM区間)20200902
- SCT25000map_no.22(道標M区間)20200902
- SCT25000map_no.23(道標MN区間)20200902
- SCT25000map_no.24(道標N区間)20210428
- SCT25000map_no.25(道標N区間)20210428
- SCT25000map_no.26(道標N区間)20220519