お知らせ 2021年9月信越トレイルと繋がりました 2021年9月信越トレイルとスノーカントリートレイルが繋がりました 雪国観光圏は信越トレイルとスノーカントリートレイル、ぐんま県境稜線トレイルという3つのロングトレイルが繋がるエリアになります。それぞれ趣向のことなる3つのロングトレ... 2022.05.24 お知らせ
お知らせ 2022年にスノーカントリートレイルをハイクする皆様へ スノーカントリートレイルハイカーの皆様へ 令和4年4月吉日 今後各自治体で、緊急事態宣言の発令及び解除、まん延防止等重点措置適用及び解除などがある場合には、スノーカントリートレイルとしては下記の二つの指針に沿ったハイク活動を皆... 2022.04.22 お知らせ
お知らせ 2021年SCTハイクシーズンを終了し来年6月に再開します 2021年SCTハイクシーズンを終了しました スノーカントリートレイルをハイクして頂いた皆様ありがとうございました。 SCTハイクシーズン終了後の冬期間、12月1日~翌5月31日はSCT道標を撤去する区間もございますので、SC... 2021.12.01 お知らせ
お知らせ 浦佐駅からのハイキングタクシー運行のご案内 Hiking TAXI ~ハイキングタクシー~ってなに? 10月1日から11月7日まで、上越新幹線が停車する浦佐駅と駅から近い八海山、魚沼アルプスへの登山口を結ぶタクシーを運行します! タクシーを利用することでさらに山が楽しくなりま... 2021.10.06 お知らせ
お知らせ スノーカントリートレイルのコース状況について【2021年7月17日現在】 地域によって山小屋の休業や登山口駐車場の閉鎖、日帰り入浴施設の利用など受け入れ状況が異なりますので、常に最新の情報を確認し、国の出す要請やガイドライン、お住まいの都道府県の要請やガイドライン、渡航先の県および市町村の要請やガイドラインを遵... 2021.05.27 お知らせ
お知らせ ハイカーサポート施設を募集中 6月から始まる予定のスノーカントリートレイルの『ハイカーサポート・キャンペーン』 ただいま、スノーカントリートレイルをハイクする方に飲料水のご提供やトイレのご提供。その他入浴割引サービスや飲食割引サービスなどご協力頂けるハイカーサポ... 2021.05.16 お知らせ
お知らせ 2021年にスノーカントリートレイルをハイクする皆様へ スノーカントリートレイルハイカーの皆様へ 令和3年4月吉日 今後各自治体で、緊急事態宣言の発令及び解除、まん延防止等重点措置適用及び解除などがある場合には、スノーカントリートレイルとしては下記の二つの指針に沿ったハイク活動を皆... 2021.04.19 お知らせ
お知らせ 2020年SCTハイクシーズンを終了し来年6月に再開します 2020年SCTハイクシーズンを終了しました スノーカントリートレイルをハイクして頂いた皆様ありがとうございました。 SCTハイクシーズン終了後の冬期間、12月1日~翌5月31日はSCT道標を撤去する区間もございますので、SC... 2020.12.01 お知らせ
レポート スノーカントリートレイルのコース状況について【2020年9月末現在】 2020年9月現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の為に山小屋の休業、登山口に併設する駐車場の閉鎖依頼、入山の自粛要請を行っている地方自治体もございます。常に最新の情報を確認し、国の出す要請やガイドライン、お住まいの都道府県の要請やガイド... 2020.10.08 レポート
お知らせ 詳細地図を更新いたしました スノーカントリートレイルの1/25,000地図を更新いたしました。 2020年7月末に南魚沼市H102~H112区間のコース変更を行いSCT道標設置場所を変更いたしました。地図no.11内のコースが変更となっておりますのでご注意くだ... 2020.10.06 お知らせ
レポート スノーカントリートレイルのコース状況について【2020年7月末現在】 2020年7月現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の為に山小屋の休業、登山口に併設する駐車場の閉鎖依頼、入山の自粛要請を行っている地方自治体もございます。常に最新の情報を確認し、国の出す要請やガイドライン、お住まいの都道府県の要請やガイド... 2020.10.05 レポート
レポート スノーカントリートレイルのコース状況について【2020年6月末現在】 2020年6月現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の為に山小屋の休業、登山口に併設する駐車場の閉鎖依頼、入山の自粛要請を行っている地方自治体もございます。常に最新の情報を確認し、国の出す要請やガイドライン、お住まいの都道府県の要請やガイド... 2020.07.29 レポート