2022年5月現在、各地域の担当者がコース状況について確認しております。まだ雪解けの時期ですので確認が出来ていない箇所もございます。ハイクする際にはこちらでの案内以外でも情報を入手して、慎重に行動して頂きますようお願い申し上げます。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、国の出す要請やガイドライン、お住まいの都道府県の要請やガイドライン、渡航先の県および市町村の要請やガイドラインを遵守し行動して頂きますようお願い申し上げます。
<SCTのコース状況について>
【栄村】
『苗場山小赤沢コースについて』
6月1日山開き予定です。
苗場山自然体験交流センター(苗場山頂ヒュッテ)は6月1日(水曜)から営業開始予定です。お問合せ先:苗場山観光株式会社 080-7183-4024(9:00~17:00 ※水曜定休)
[2022年5月25日現在]
苗場山2合目付近の沢に架かる橋が破損しておりますので注意してご通行ください。増水時は通行困難です。4~5合目に倒木あり。4合目以上には残雪が多くあり通行困難です。[2022年5月26日現在]
【湯沢町】
『蓬峠について』
登山道上には残雪が多くあります。
蓬ヒュッテは冬期休業中です。
[2022年5月17日現在]
『平標山について』
平標登山口駐車場(有料)とトイレは利用できます。元橋からの登山道上には一部残雪がありますが、通行できます。
平標山ノ家は営業中です。お問合せ先:平標山ノ家 090-7832-0316(8:30~15:30)
[2022年5月17日現在]
『赤湯温泉について』
苗場スキー場から小日橋までの道路(町道赤湯線)は冬期車両通行止です。小日橋から赤湯温泉山口館までの登山道は通行できます。昌次新道と赤倉山廻りルートは残雪が多くあります。特に昌次新道は苗場山頂付近の雪庇が落ちきるまでは通行困難です。
赤湯温泉山口館は営業中です。お問合せ先:赤湯温泉山口館 025-772-4125
[2022年5月17日現在]
『苗場山祓川ルートについて』
祓川登山口駐車場までの道路(町道苗場線)は冬期通行止です。残雪が多く通常の登山道は通行できません。
苗場山自然体験交流センター(苗場山頂ヒュッテ)は6月1日(水曜)から営業開始予定です。お問合せ先:苗場山観光株式会社 080-7183-4024(9:00~17:00 ※水曜定休)
[2022年5月17日現在]
【南魚沼市】
SCT道標H109~H110間は、まだ残雪や倒木等がございますので通行にご注意ください。
SCT道標湯沢町B102~南魚沼市B202間は、まだ冬期通行止となっております。6月10日頃の開通予定となります。[2022年5月26日現在]
『坂戸山について』
登山に支障なし。
[2022年5月17日現在]
【津南町】
2022年5月、map_no.18内の見倉橋は修復工事の為に通行止めとなっております。復旧までの間は【迂回路】を通行して下さい。[2022年5月26日現在]
【十日町市】
コース状況確認中
【みなかみ町】
2022年5月、map_no.26内の紅葉峡遊歩道入口の吊り橋は通行止めとなっております。こちらの橋の復旧予定はございませんので、2019年から【迂回路】としていた区間を正規コースといたしました。【正規コース】をご通行下さい。[2022年5月19日現在]
国道291号線は冬期閉鎖が解除され、一ノ倉沢出合のトイレも使用可能になりました。[2022年5月26日現在]
【魚沼市】
『越後駒ヶ岳について』
2021年5月、map_no.10内の魚沼市 F102の吊り橋が雪の影響で崩落してしまい通行不可能な為、F101 ~ F103区間が通行止めとなっております。
2021年6月、map_no.10内の魚沼市 F101から銀山平方面の登山口付近で土砂崩れがあり通行不可能な為、F101 ~ F112区間が通行止めとなっております。
F104付近に「駒の湯方面への下山不可」の看板を設置しております。
2022年8月末までに復旧作業を終え、9月から通行可となる予定となっております。
越後駒ヶ岳へは明神峠~枝折峠もしくは明神峠~銀山平のコースをご利用下さい。
※枝折峠までの国道352は6月下旬通行止め解除予定
[2022年5月19日現在]