お知らせ まずはスノーカントリートレイルの全体像を把握しよう! いよいよ2023年のハイクシーズンが始まります。 まずは全長307kmスノーカントリートレイルの全体像を把握してみて下さい!地図にはコースの難易度を色分けで表記しております。 こちらのチラシは各エリアの観光案内所やハイカーサポ... 2023.05.29 お知らせ
お知らせ スノーカントリートレイルのコース状況について【2022年8月4日現在】 2022年7月、map_no.2およびmap_no.3内の湯沢町B102から南魚沼市B202間の林道内で土砂崩れがあり、B101 ~ F202区間が通行止めとなっております。 8月4日現在、復旧作業の目途は立っておりません。 ... 2022.08.04 お知らせ
お知らせ 2022年ハイカーサポートキャンペーン開催中 2022年SCTハイカーサポートキャンペーン開催中 特典付きのSCTハイカー証ステッカーを手に入れてスノーカントリートレイルを歩こう! <ハイカーサポートキャンペーン>ハイカーサポートキャンペーンとは、スノーカ... 2022.06.29 お知らせ
お知らせ スノーカントリートレイルのコース状況について【2022年6月23日現在】 2022年6月現在、各地域の担当者がコース状況について確認しております。まだ場所によっては残雪もある時期ですので確認が出来ていない箇所もございます。ハイクする際にはこちらでの案内以外でも情報を入手して、慎重に行動して頂きますようお願い申し... 2022.06.20 お知らせ
お知らせ 6月1日以降サーバーメンテナンスの為、HPの更新が遅延いたします 6月1日より当面の間、サーバーメンテナンスの為、コチラの【スノーカントリートレイル公式HP】の更新がしばらく滞ってしまう可能性がございますのであらかじめご了承下さい。 6月1日以降、コース状況やハイカーサポートキャンペーンなどで更新... 2022.05.31 お知らせ
お知らせ 6月からハイカーサポート・スルーハイクキャンペーンが始まります 6月から11月まで、スノーカントリートレイルを歩くハイカーを雪国観光圏の地域全体で受け入れ応援するキャンペーンを開催します <ハイカーサポート・キャンペーン> SCTハイカーサポート・キャンペーン参加者には、飲料水の提供やトイ... 2022.05.30 お知らせ
お知らせ おすすめセクションハイクモデルコース 7つのおすすめセクションハイクコースの紹介です こちらのバナーリンク先に初心者から中級者向けのモデルコースを印刷できるようにPDFで掲載しています。自分に合った魅力的なコースを見つけて歩いてみて下さい。 モデルコース1... 2022.05.29 お知らせ
お知らせ スノーカントリートレイルのコース状況について【2022年5月26日現在】 2022年5月現在、各地域の担当者がコース状況について確認しております。まだ雪解けの時期ですので確認が出来ていない箇所もございます。ハイクする際にはこちらでの案内以外でも情報を入手して、慎重に行動して頂きますようお願い申し上げます。また、... 2022.05.26 お知らせ
お知らせ まずはスノーカントリートレイルの全体像を把握しよう! まずは全長307kmスノーカントリートレイルの全体像を把握してみて下さい!地図にはコースの難易度を色分けで表記しております。 こちらのチラシは各エリアの観光案内所やハイカーサポート施設にて配布しております。 2022.05.25 お知らせ
お知らせ 2021年9月信越トレイルと繋がりました 2021年9月信越トレイルとスノーカントリートレイルが繋がりました 雪国観光圏は信越トレイルとスノーカントリートレイル、ぐんま県境稜線トレイルという3つのロングトレイルが繋がるエリアになります。それぞれ趣向のことなる3つのロングトレ... 2022.05.24 お知らせ
お知らせ 2022年にスノーカントリートレイルをハイクする皆様へ スノーカントリートレイルハイカーの皆様へ 令和4年4月吉日 今後各自治体で、緊急事態宣言の発令及び解除、まん延防止等重点措置適用及び解除などがある場合には、スノーカントリートレイルとしては下記の二つの指針に沿ったハイク活動を皆... 2022.04.22 お知らせ
お知らせ 2021年SCTハイクシーズンを終了し来年6月に再開します 2021年SCTハイクシーズンを終了しました スノーカントリートレイルをハイクして頂いた皆様ありがとうございました。 SCTハイクシーズン終了後の冬期間、12月1日~翌5月31日はSCT道標を撤去する区間もございますので、SC... 2021.12.01 お知らせ