お知らせ ハイカーサポートキャンペーン開催中 2019年SCTハイカーサポートキャンペーン開催中特典付きのSCTハイカー証ステッカーを手に入れてスノーカントリートレイルを歩こう!ハイカーサポートキャンペーンとは、スノーカントリートレイルを歩く人を応援するキャンペーンです。キャンペーン期... 2019.10.10 お知らせ
レポート 9月3日に全線踏破を達成した方が出ました 2019年スルーハイクキャンペーンを開催中スルーハイク・キャンペーンとは、スノーカントリートレイル(以下SCT)を一周しようというキャンペーンです。どこからスタートし、ゴールしてもキャンペーン期間内[7月6日(土)〜11月30日(土)]に、... 2019.10.08 レポート
お知らせ 南魚沼市 H107通行止めについて 10月8日現在、SCT道標の南魚沼市 H107(ヤゴ平林道 県道出合・橋)の設置場所となっている橋が耐震強度不足の為に通行止めとなっております。南魚沼市 H103~H108間は県道58号を通行して下さい。※「SCT25000map_no.1... 2019.10.08 お知らせ
お知らせ スノーカントリートレイル道標設置状況について【2019年7月中旬現在】 スノーカントリートレイル道標設置状況について事務局で再確認したところ、2019年7月中旬現在でSCT道標が設置されていない箇所や、雪の影響で剥がれてしまった箇所がございました。既にハイクされている方々や、スルーハイクにチャレンジされている方... 2019.08.02 お知らせ
お知らせ 詳細地図の更新をしました 詳細地図の更新をしました。※SCT道標H区間の道標位置変更の為、map_no.12とmap_no.13を更新し、管理番号が変更となりました。[2019年7月4日現在]※SCT道標I区間のコース変更の為、map_no.13とmap_no.14... 2019.07.05 お知らせ
お知らせ オープニングイベントを開催し、詳細地図を公開しました。 2018年9月8日、スノーカントリートレイルオープニングイベントをみなかみ町一ノ倉沢で開催いたしました!セレモニーは通常の開通式のテープカットではなく、スノーカントリートレイルらしくリングベントセレモニーを行いました。登山用のスリングとカラ... 2018.09.09 お知らせ
お知らせ 9月8日(土)スノーカントリートレイルオープニングイベントをみなかみ町で開催します 2018年9月8日(土)スノーカントリートレイルオープニングイベントをみなかみ町で開催いたします。セレモニーの他、[笹原の美しい県境を越えるスノーカントリートレイルツアー]と[山小屋でカフェ付きトレッキングツアー]も開催いたしますので是非ご... 2018.08.26 お知らせ
お知らせ 「スノーカントリートレイル」記者発表会を開催し、全長307kmのコース発表を行いました。 2018年3月20日に「スノーカントリートレイル」記者発表会を開催し、全長307kmのコース発表を行いました。なお4月以降こちらのページの内容も随時更新していく予定です。 2018.03.30 お知らせ
お知らせ スノーカントリートレイルは2018年秋の開通予定となりました スノーカントリートレイルは2018年秋の開通予定となりました。2018年4月からこちらの公式サイトでコースを公開し、2018年秋の開通までにSCT道標の設置をしていく予定です。まだこちらの公式サイト内に2013年時点の情報がございますのでご... 2018.03.19 お知らせ
お知らせ スノーカントリートレイル 現在の活動状況について スノーカントリートレイルは2014年4月からコースの見直しを協議しており、2016年度もコースを公開するに段階に至っておりません。現在、2017年春にコースを再度公開し、皆様に安心して歩いて頂けるロングトレイルを目指して準備しております。コ... 2016.04.06 お知らせ
レポート 12月6日〜7日、SCTクロージングイベントと三国街道清掃ハイクを行いました。 12/6にみなかみ町にある川古温泉浜屋旅館で、SCTのクロージングイベントを行いました。2013年8月からの4ヶ月の活動の総括、そして待望の全線踏破者の誕生を祝い、来年の活動に向けて思いを新たにしました。冬の間、お休みしますがまた来年もスノ... 2013.12.11 レポート
お知らせ クロージングイベント&エコハイクを行います 雪国観光圏では,本地域の観光の魅力を存分に発揮する取組として,本年より全長約280kmにわたるスノーカントリートレイル(SCT)を全国に広める活動を推進しています。また,8月3日から11月3日までの約3か月間をスルーハイク期間として,3県7... 2013.11.20 お知らせ