巻機山及び荒沢岳登山道、荒沢岳から兎岳縦走路のルート変更について

巻機山を登らずに舗装路で麓を巻いていることに関して

日本百名山の一つでもある「巻機山」はスノーカントリートレイルを象徴する山の一つでもあります。清水集落から井戸尾根コースを通って山頂へと向かう登山道は巻機山登山のメインルートとして老若男女沢山の方々に親しまれています。一方、その反対側、五十沢から割引岳を経て巻機山へと登るルートは非常に急峻で危険な登山道であるため滅多に人が通らず、その存在を知っている人もごく僅かという状態です。この登山道をルートに含むのか、それとも外した方が良いのか、スノーカントリートレイルの関係者だけでなく、山岳救助隊の方、地元住民の方、市の担当者の方などと協議をし、歩かれる方の安全を第一に考え「巻機山」は通らず、より身近な山として地元住民の方々に親しまれている「坂戸山」を通るルートに変更いたしました。巻機山のお隣りの山「牛ヶ岳」から「丹後山」へと続く稜線上に夢の縦走路が復活した際には再び名峰「巻機山」をルートに戻したいと思います。
※現在、裏坂戸登山道は豪雨により崩落等が発生していないかの確認作業を行っております。安全が確認されるまで裏坂戸登山道を通らないにお願い致します。

荒沢岳の登山道及び荒沢岳から兎岳の縦走路が計画ルートとなっている訳

荒沢岳の登山道には鎖場や濡れた岩場、さらに鎖さえもない難所もあり、前嵓付近では転落死亡事故も発生しています。このため安全面の問題から現在この区間をスノーカントリートレイルのルートの一部として通過する許可が得られておりません。同じく荒沢岳から兎岳まで続く縦走路に関しましても道としての認識が無い為通過の許可が得られておりません。どちらも将来的にはスノーカントリートレイルのルートとして認めていただく為に現在「計画中ルート」として動いております。いずれこのルートの安全が確認できた際には、正式にスノーカントリートレイルのルートとして紹介したいと思います。それまでに、このルートを通ることは、原則として出来ませんので、予めご了承ください。この区間を通行される方はご自分の責任において通行されますようお願い致します。

現時点のルートはこちらのページから詳細地図をダウンロードしてご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました